JALナビアには、主に6つの業務があります。
お客さまと直接関わる現場部門から裏で支える企画部門まで、幅広いフィールドでそれぞれが
“つながりやすいコンタクトセンター”を目指しています。

JAL、そしてJALナビアの最前線でお客さまとつながる窓口

国内グループ・国際グループ

JALグループ国内線・国際線をご利用になるお客さまの窓口として、チャット・メール・電話で各種お問い合わせ対応や、航空券の予約・発券業務を行います。

国内グループ・国際グループ

全てのお客さまに安心・快適な旅をご提供する

JALプライオリティ・ゲストセンター

病気やけがでのお手伝いやご相談を希望されるお客さまの窓口として医療機関や空港・客室などの他部門と連携し、必要な手配や情報提供を行います。

JALプライオリティ・ゲストセンター

会社の司令塔として企画や収支管理を行う

経営企画

中長期的なJALナビアの将来像・戦略を構築し、収支管理・リスクマネジメントを行いながら会社全体の経営のサポートを行います。

経営企画

会社の財産である「人」の活躍を考えた人的資本経営の実施

人財開発

事業戦略・中長期的人財戦略に基づき戦略的な人財開発や採用を実施。各種教育や研修の企画・実施を行うとともに、社員の健康促進やエンゲージメント向上を目指しています。

人財開発

プロジェクト参画を通して、JAL本社と現場をつなぐ

旅客サービス変革推進

航空券の予約・発券業務の専門家としてJAL本社の制度・施策に伴うプロジェクトに参画し、お客さま対応に関連するさまざまな運用の整理・課題解決を行います。

旅客サービス変革推進

航空券の予約・発券業務の専門家としての知見を活かし、
JALグループ各社へ出向

JALグループ出向

お客さまに喜ばれる価値創造の実現に向け、JALグループ各社に出向し、JALナビアならではの専門知識を活かし支援します。

JALグループ出向

ページのトップへ